今回は当ブログでも取り上げているFallout4で登場する「拠点」について、ゲーム開始時の拠点サンクチュアリ近辺の「北西部」のMAP(マップ)について記事にしました。連邦を徘徊する際にご活用ください。参考程度にお読みください。
拠点について
拠点はFallout4における主人公の旅の拠点になります。一定条件(討伐やクエスト)をこなし、拠点内にある「ワークショップ」を解放すると拠点化が出来るようになります。主に「睡眠」「休息(ベッド)」「農作」「その他お店」「クラフト設備」などなど旅に必要不可欠な文字通り「拠点」の役割を果たしてくれる場所になります。
特に難易度サバイバルに置いて攻略で必要不可欠な要素になります。
本編(DLCなしの通称バニラ状態)だと30カ所、DLC(有料版のAutomatron、FarHarbor、Nuka-World、Vault-tec workshop)で追加されるのが7カ所になります。
連邦北西部
序盤で訪れる連邦の北西部になります。(水商売が可能な拠点には「
」がついています)拠点名称 |
---|
①サンクチュアリ |
②レッドロケット・トラックストップ |
③アバナシー・ファーム |
④サンシャイン・タイディングスCo-op |
⑤スターライト・ドライブイン |
⑥グレイガーデン |
⑦テンパインズの断崖 |
⑧ジモンヤ前哨基地 |
⑨コベナント |
⑩タフィントン・ボートハウス |
⑪グリーントップ菜園 |
水商売が可能な拠点をキーとする
Fallout4をプレイするにあたり「きれいな水」はかなり重要なアイテムになります。水商売とはこのきれいな水を拠点で生成して売り飛ばす行動の俗称になります。ただ難易度が上がれば上がるほどお金(キャップ)が必要になりますので、水商売が出来る拠点を中心に発展をさせていくのがある種常套句になります。
各拠点の紹介
連邦北西部の各拠点について、その特徴と個人的なおすすめ度などを含めて紹介します。スタート地点周辺なので、基本的には序盤攻略によく利用されるロケーションになります。ファストトラベルが出来る難易度であれば拠点の位置取りは主に「広さ」や「平坦さ」などに依存しますが、サバイバルの場合だと「位置」が重要になったりします。
①サンクチュアリ【おすすめ】
必ず全てのプレイヤーが訪れる最初の拠点になります。拠点の広さも広大で、資材も豊富に調達が可能です。連邦の旅路の準備として最初にクラフトする場所だと思われます。水商売をする上でも川に面した敷地なので浄水器を設置しやすく既存の建物も利用しやすいのでかなり楽しく拠点開発が出来る場所になります。
- 仲間になるNPC:コズワース
- 友好NPC:5名
- おすすめ度:★★★★★
②レッドロケット・トラックストップ
Falloutの世界で有名なガソリンスタンド。狭い拠点内にあるのは店舗の建物のみになります。他の地域にも点在している施設になりますが、バニラ状態での拠点化出来る箇所はここだけです。(ここ以外は、Nuka-Worldの追加分のみ)既存の建物をフル活用しつつ、クラフトをする醍醐味はありますが、敷地が狭いのでどちらかと言うとクラフト好きに人気がある拠点だと思います。
- 仲間になるNPC:ドッグミート
- 友好NPC:なし
- おすすめ度:★★★☆☆
③アバナシー・ファーム
アバナシーさん一家が営むファーム。デカい鉄塔に家を増築したような近未来ツリーハウスのような形状で、奥さんから多少の物資の売買が可能。悲しい過去を乗り越え現在3人で農場を経営しています。既存の建物はこの鉄塔ハウスのみで、後はマットフルーツが栽培されています。敷地面積が広く、農地も既にあるので便利ですが、やや傾斜になっている箇所があるのは少し残念です。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:3名
- おすすめ度:★★★☆☆
④サンシャイン・タイディングスCo-op
グールが数体住み着いた傾斜がなだらかな形状の私有地。こちらも比較的敷地は広いです。Mrハンディの教授が1体いますが、特に何もしてくれず、居住者としてカウントされません。敷地内のターミナルから彼の性格を変えられますが…特に大した変化もないので自分はスルーしてます。複数の廃墟がありますが、利用価値があるのは大きな倉庫と中央の倉庫かと個人的には思います。位置的にも孤立しがちだと思いますが、拠点開発は意外と捗る不思議な拠点です。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:なし
- おすすめ度:★★☆☆☆
⑤スターライト・ドライブイン【おすすめ】
恐らく全拠点中で一番フラットな敷地、かつ広い拠点になります。大きなドライブインで、拠点内にはドライブインのお店が1つと、薄い建物が1つあります。元住民(今はいません)がかなり用心深いのかトラップがいたるところにあります。中央の水たまりで水商売も出来ますので、ここは個人的にかなりお気に入りの拠点になります。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:なし
- おすすめ度:★★★★★
⑥グレイガーデン
Mr.ハンディだらけの農場。大きなビニールハウスが1つあり、外と中でMr.ハンディが永遠に農作業を続けています。ここの管理者3体はいずれも名前と性格が設定されており、物資の売買も可能です。また「植物でんぷん」の材料が無料で手に入ることでも有名です。名無しのMr.ハンディはすぐに供給ラインの担当につけられるので便利。ベッドも不要です。(サバイバルの場合は自分用のベッドは忘れずに)拠点としては可もなく不可もなくといった印象です。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:6体
- おすすめ度:★★☆☆☆
⑦テンパインズの断崖
崖の上の小さい農場です。名前のない居住者が固定で2名います。ここはアーマー行商人の「ルーカス」が頻繁に立ち寄る拠点の一つです。狭い上に農場自体が傾斜になっており、拠点化は慣れないうちは難しい部類に入ると思います。立地的にもそこまで優先度が高い拠点ではないと個人的には思います。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:2名
- おすすめ度:★☆☆☆☆
⑧ジモンヤ前哨基地
かなり狭い敷地に建物が1つ立っています。こちらも小さなアンテナに増築したような基地ですが、遊ぼうとすればかなり遊べる拠点の一つだと個人的には思います。すぐ近くに敵NPCのリスポーンポイントがあり、定期的に敵が襲来します。(犬とレイダーとタレット2台だけですが)既設の見張り台など一部削除できないオブジェクトはありますが、それも含めて自分なりの「前哨基地」を作るのは意外と楽しいものです。(かなり個人的意見)下記記事でアレンジ方法の一部を記事にしてますので、気になった方はご参照ください。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:なし
- おすすめ度:★★★★☆
⑨コベナント
戦前から変わりが無いような小さな町(と言うよりは集落)が大きな壁に覆われて残っているような拠点です。一定条件でクエストクリアをすると、生存するNPC全員が居住者になります。概ねお店や医者までいますので、カスタマイズが不要な拠点になりますが、防衛などは追加する必要があります。クラフトの面白みがない分、拠点としての利用価値はかなり大きいと思います。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:9名
- おすすめ度:★★★★☆
⑩タフィントン・ボートハウス【おすすめ】
川に面した大きな一軒家のみの拠点。狭い敷地ではありますが、民家と小さい倉庫の二つの建物があります。ただ倉庫は工夫次第で何かできそうな感じがするものの、実際あまり利用用途が無かったりします。ただこの拠点の最も優れている点は「水商売が可能」「防衛方法が簡単」という美味しい所どりな点です。さらにかなり近場に存在する⑨のコベナントを活用すれば水商売の販売先としてかなり重宝します。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:なし
- おすすめ度:★★★★★
⑪グリーントップ菜園
大きなビニールハウスと建物が1つのシンプルな農場です。ビニールハウスを見下ろすように建物が傾斜の上に建っています。防衛的にはたまにビニールハウスに敵が沸く場合があるのでちょっと面倒な印象です。建物は一軒家にしては中が広めですが、隣接しているプレハブは削除不可で使いにくいのが難点。この周辺には農場が他にもあるので好きな拠点に力を入れる感じです。利点はここもルーカスの出没スポットになっています。
- 仲間になるNPC:なし
- 友好NPC:なし
- おすすめ度:★★★☆☆
まとめ
今回は序盤でお世話になる拠点について、個人的な感想とともにおすすめを紹介しました。こうしてみると、水商売が出来る拠点が基本的におすすめになってしまいますね。ただクラフトの楽しさだけで考えるとおすすめはガラリと変わってきたりします。攻略などは各難易度によって拠点の意味合いが変わってきますので、ご自分にあった拠点選びをしてみてください。
以上、拠点のおすすめについてでした。